初心者 副業とお金 未分類

ライティングを副業にしたら、確定申告しないといけないの?→やらないとシャレにならないことに・・・

投稿日:2019年12月4日 更新日:

副業でライティングをしている方も多いのでは?

ブログやコピーライティングだけでなく、最近ではtwitterのつぶやきを代行するというライティングもあるほど、多種多様。

それだけ需要もあるので、多くの収入が見込めるほど魅力的な仕事です。

パソコン一台あれば、誰もができるので、何をしようか迷っているなら、ライティング技術を磨いてみることを、かなりおススメします。

 

ところで、収入が発生したら、必ず出てくる話が税金。

パソコン1台で副業、と気軽な話といえども収入が発生する以上、税については考えなければならない話。

どれぐらい稼いだら確定申告を行わなければならないのか、稼ぐことによるデメリットはあるのか、正しく節税する方法はあるのかなど、あなたがライティングを副業として稼いでいくうえで避けては通れない事をご説明していきます。

ぜひとも最後までご覧ください。

 

スポンサー:【会社にバレない副業収入を“ノーリスクで稼ぐ”特別な無料プレゼント】

「パソコン副業の初心者」でも会社にバレない状態で副業収入を「ノーリスク」で稼ぐ為の方法が期間限定で無料公開されました。この方法は「たった一人の力」+「ノーリスク」で「月10万円以上の副業収入」を目指せるのが優れたポイントです。

今だけの「期間限定無料公開」の為、副業収入を「ノーリスク」で稼ぎたい方は要チェックです。
■ノーリスクで月10万円以上の副業収入を稼ぐ為のプレゼントはこちら

 

副業でも税金を払わなければならないの?

副業でも、一定の所得が発生したら、税金を支払わなければならない可能性があります。

税金を払いたくないから、何もせずに放っておく、ということを考えるかもしれません。

 

しかし、個人的感情とは別に、法律で定められた所得を得たら、申告と納税の義務が発生します。

納税しなければ、延滞税・重加算税が加算されて、本来払う額よりも多く納税しなければなりません。

更に、人によっては社会的地位を失うこともあります。

 

税務署の調査能力は一般的には考えられないくらいの権限が付与されていますから、あなたがいつ誰からどの口座に振り込まれたかなどは簡単に見つけることができます。

更に、悪質な滞納者には、公平な税負担のため、給与や預金の差押も行われます(私は過去に、税務の徴収係で働いていたので、差押を何度もしてきました)。

もし、あなたがライティングなどの副業を行っていたとして、その報酬を差し押さえられたら・・・

相手から信用できない人と思われて、仕事を失うことになりかねません。

 

そうならないためにも、必ず以下を読んで、申告と納税を徹底してください。

 

ライティングで稼いだお金は税法上、どのような取り扱いになるか?

ライターとしてライティングで報酬を得る場合、雑所得として取り扱われます。

例えばサラリーマンが、仕事後空いた時間でアフィリエイトや物販など、少し収入を得るために行う営利活動で得たお金が該当します。

 

しかし、サラリーマンであっても、副業で本気で稼ごうと思い、毎日数時間しっかりと取り組む場合、副業ではなく、もう一つの本業とみなされることがあります。

この場合、税務署に開業届や青色申告の申請などを行うと、雑所得ではなく事業所得として取り扱われます。

 

雑所得と事業所得の大きな差は、『プラスだけでなくマイナスも給与所得と合算できるか』です。

雑所得の場合、赤字であっても、給与所得からそのマイナス分を引く事は出来ません。

しかし、事業所得であれば、単純に給与所得との合計が年間の所得になります。

つまり、事業所得がマイナスであれば、給与所得が減るのです。

 

事業所得の方が圧倒的に有利はないでしょうか?

事業所得となるのか雑所得となるのかは、開業届を出している以外に、どれぐらいの時間を割き、どれぐらいの金額を得ているかなど、総合的に判断されます

もし、サラリーマンが本気でお金を稼ごうと思うのであれば、事業として成り立っていると見えるぐらい頑張るのもありかと思います。

 

副業で、税金を払わなければならないパターン(所得税編)

申告が必要になるのは、専業で年間38万円を超える所得がある人や、給与所得以外に20万円の収入がある人です。

つまり、副業として20万円以上の報酬を得ていたら、国に申告しなければなりません。

 

この場合は確定申告を行うことになります。

例年、2月15日~3月15日頃に、税務署に確定申告書を提出することになります。

なお、確定申告は白色申告と青色申告に分かれており、それぞれ揃える資料や税額が変わる控除額が異なります。

税率は所得により5~45%に分かれます(平成25年から令和19年までの各年分の確定申告においては、所得税とは別に復興特別所得税(原則としてその年分の基準所得税額の2.1%)が課せられます)。

(確定申告については、国税庁 所得税の確定申告をご覧ください)

 

所得税の納付期限は、確定申告の期限の最終日です。

確定申告をして、計算された税額を、確定申告の帰り道に金融機関で行うという人もいます。

くれぐれも忘れずに納付してください。

 

なお、ライティングの依頼主が支払う報酬の内訳を見ると、所得税分を引かれて支払われることがあります(源泉徴収)。

源泉徴収されている報酬分は、クライアントが代わりに収めてくれているので、源泉徴収分が正しければ、そこからさらに所得税がかかる事はありません(計算違いで、引かれた額が少なければ、その差額分を払う必要があります)。

また、総所得が少なくて、非課税となった場合、事前に徴収されている所得税は返してもらうことができます。

(詳しくは税務署で相談してみてください)

 

副業で、税金を払わなければならないパターン(住民税編)

住民税は所得額に関係なく、副業として1円でも収入が発生したら、申告する義務があります。

20万円未満であれば申告しなくてよいというルールはありません。

(詳しくは、大阪市:申告と納税をご覧ください)

住民税の税率は全国一律で10%と定められており、各自治体によって条例によって多少の増減があります。

申告先はお住いの市町村です。

 

住民税は確定申告後、税額が決定され、その年の6月ごろに住民税の通知書が送られてきます。

それを4分割にした納付書が同封されていますので、それぞれ期限内に納めましょう。

(自治体によって異なりますが、概ね納付時期は6月末8月末10月末12月末となっています)

 

住民税も国税同様、滞納や未申告であれば、差押などが執行されることがあります。

払えないからと放置せずに、必ず期限までに納めるか、分割などの納付相談をしてください。

 

 

他にも支払わなければならないものがあります

市町村の健康保険や国民年金の掛け金も該当します。

健康保険の保険料は所得に応じて決定されますが、各自治体によって利率が異なります。

 

現在、専業主婦など、税金や健康保険、国民年金の掛け金を払っていない場合は、一定の所得を超えると、これらを払わなければなりません。

 

会社員であれば給与天引きで、税金も健康保険料も年金(厚生年金)の掛け金も自動的に支払っています。

しかし、自営業者となる場合は、これらをすべて自分で支払う必要があります。

収め忘れなどがあると、滞納処分という重い罰が待っているので、その点は会社員よりも充分注意しなければなりません。

 

どれくらい稼ぐかは、家族と相談が必要な時もある

専業主婦があれば、夫の扶養の範囲内で収入を収める方が、結果的にお金が残ることがあります。

扶養に入っていれば、健康保険料や国民年金の掛け金を払わないで良いばかりでなく、扶養に入れている側も税金や保険料が安くなっています。

つまり、扶養を外れるほどの収入を稼ぐと、健康保険料や国民年金の掛け金を払わないといけないだけでなく、扶養控除を外されるので、配偶者の税金や健康保険料が高くなります。

 

税金の扶養の範囲内は、 1月から12月までの収入が103万円以下であることが条件です。

アルバイトやパートで扶養の範囲内で働くということをよく聞きますが、年間の所得が103万円を超えないように、労働時間を考えて入っているということです。

 

また健康保険の扶養は、通常1年間で収入が130万円未満であることが条件となっています。

 

配偶者の給料以上に稼ぐと覚悟をして、とことんまで結果を出すのであれば、いいと思います。

しかし、小銭稼ぎ、自分の小遣い稼ぎ、世帯の収入増やすため、など、少しの収入を得ようという目的であれば、結果的に支出が増えることもあります。

どうすれば最もいいのか、ご家族と話し合う必要があるかもしれませんね。

 

 

まとめ

ライティングを副業とする場合、一定の額を超えたら確定申告をしなければならないと書きました。

場合によっては、税金や保険料が上がり、結果的にマイナスになることもあります。

国は副業を推進していますが、稼いだ分だけ丸儲けというわけにはいきません。

 

だから、法律に則り、正しく稼ぐ事を考える必要があります。

例えば、ポイントサイトなどで得た換金性の高いポイントは、「懸賞付き広告」という扱いになり、所得にはならないこともあります。

その場合は、所得から除外することができます。

 

また、クレジットカードの使用により付与されるポイントも同様の考えができます。

(正確には、国税庁からクレジットカードのポイントについての正式な取り扱い基準が発表されていないので、扱いをどのようにするかは難しい、ということです)

(貯めたマイルで出張した場合も、所得にはならず、経費として計算できると、税務署に言われたとビジネス仲間が言っていました)

 

雑所得と事業所得の違いについても説明したとおり、圧倒的に事業所得の方が有利ですよね。

いろいろ勉強していろいろ情報を集めたら、あなたはライティングを副業としてどうやって稼ぐべきかは、自ずと答えが見えてくるでしょう。

もちろん、稼いだ以上は確定申告をしなければなりませんが、賢く節税することは、事業者としてとても大事なこと。

いっぱい稼ぐために、情報収集をしてみてくださいね!

 

The following two tabs change content below.
中野達也

中野達也

中野達也

1978年生まれ、大阪生まれ、大阪育ちの大阪在住。

安定した仕事を捨て、精神的に自由に生きることを選び、自由にお金を稼いで、毎日ノンストレスで生きている。


2004年、25歳で某市役所に入庁。

公務員として働くことに。

しかし、

・常に上から目線の同期

・お酒が弱い私に、無理やりアルコールを一気飲みさせる同僚

・酔うと暴力を振るう同期

・フロア中に響き渡るくらいの大声で罵声を浴びせる元暴走族の上司

・精神的にボロボロになるまで追い詰める係長

など、人間関係によるストレスが原因で、2012年うつ病になり、長期療養を余儀なくされる。

「もう二度とあの職場には戻らない。」

「しんどい人間関係とは無縁で生きていく。」

ことを決心。

自分を刃物で傷付けたい、命を断ちたいという、うつ病から来る衝動に駆られながらも、薬を飲みながら必死で耐え、生きていく道を模索。

そこで出会ったのが、パソコンだけで稼ぐことができる物販ビジネス。

「現状を変えるにはこれしかない!」と思い、病欠扱いになっていた公務員を退職。

ビジネス開始わずか2週間で最初の報酬を得る。

「これ、絶対できる!」

そう確信し、ビジネスに没頭した結果、1年後には毎月20万円を安定して稼げるようにまで成長。

今では毎月40~50万円を生み出す一方、副業で収入を得たい・会社勤めをせずにお金を手に入れたいという人たちの実践指導も行っている。

ブログでは副業として転売をしてみたいという初心者向けに、毎月5万円稼げるようになるテクニックを公開。

会社勤めをしているけど、給料が少なくて生活が苦しいので、空いた時間で転売やせどりでお金を稼ぎたいと思っているなら、今すぐアクセスしてください。

https://tenbai.bbs-joyful.net/
会社にバレない副業収入を“ノーリスクで稼ぐ”特別な無料プレゼント

「パソコン副業の初心者」でも会社にバレない状態で副業収入を「ノーリスク」で稼ぐ為の方法が期間限定で無料公開されました。この方法は「たった一人の力」+「ノーリスク」で「月10万円以上の副業収入」を目指せるのが優れたポイントです。


今だけの「期間限定無料公開」の為、副業収入を「ノーリスク」で稼ぎたい方は要チェックです。


無料プレゼントを今すぐ手に入れる

-初心者, 副業とお金, 未分類
-, , ,

Copyright© はじめてのパソコン副業 , 2024 All Rights Reserved.